今回は当サイトのオマケ記事である管理人の日常記事です。
いやはや、先日の雪は凄かったです。私の住む埼玉でも数年ぶりの大雪で、普段通勤でバイクを使っている私でも、車にチェーンを巻いて通勤しました。
職場の駐輪場には氷と化した雪が多々残っているので、早く溶けてバイクで再び通勤したいところです。
ここのところ、記事の更新が週一ペースになっていますが、雪との格闘や仕事によるものなので、読者の方々には大変申し訳なく思っているところです。
次に書く辰姫研究記事の内容も決めておりますし、仏教エッセイの方でも書いて皆様に知って頂いた方が善いと思う事も多々あるので、地道に記事にしていくつもりです。
まったく、年が明け、忙しい日が続いている私です(汗)。
しかし・・・磯貝いという事はやるべき事があるという事、自分の役目があるという事。そう考えれば、自分に価値がないなどという考えは浮かんでこないものでしょう。
もっとも、仏教では人に価値なんてものを決めつける事など全く説かれておりませんけどね。
これからも当サイト(ブログ)を宜しくお願い致します!
そして、辰姫の事を知ってあげて下さい。
いやはや、先日の雪は凄かったです。私の住む埼玉でも数年ぶりの大雪で、普段通勤でバイクを使っている私でも、車にチェーンを巻いて通勤しました。
職場の駐輪場には氷と化した雪が多々残っているので、早く溶けてバイクで再び通勤したいところです。
ここのところ、記事の更新が週一ペースになっていますが、雪との格闘や仕事によるものなので、読者の方々には大変申し訳なく思っているところです。
次に書く辰姫研究記事の内容も決めておりますし、仏教エッセイの方でも書いて皆様に知って頂いた方が善いと思う事も多々あるので、地道に記事にしていくつもりです。
まったく、年が明け、忙しい日が続いている私です(汗)。
しかし・・・磯貝いという事はやるべき事があるという事、自分の役目があるという事。そう考えれば、自分に価値がないなどという考えは浮かんでこないものでしょう。
もっとも、仏教では人に価値なんてものを決めつける事など全く説かれておりませんけどね。
これからも当サイト(ブログ)を宜しくお願い致します!
そして、辰姫の事を知ってあげて下さい。