Quantcast
Channel: 辰姫 ~石田三成の娘の生涯と軌跡~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 591

新しい仕事を覚える日々

$
0
0
 新しい仕事を覚える日々を送っています。

 周囲のスタッフの方々や患者には慣れてきましたが(私の生業は医療従事者です)・・・覚える仕事は山ほどあり、まだ要領をつかみきれていないので無駄な動きも多くなるので、毎日ヘトヘトです。

 自分が実習指導者や新人指導の経験者であった事は職場のトップしか知りません。
 職場のトップには周囲にその事は言わないようお願いしてあります。

 ”一年生”として出直したいという気持ちからです。

 しかし、以前いた職場(病院・施設)は知られているので、どうしても経験者として扱われてしまいますが、気持ちは一年生として出直しているつもりでいます。

 最も下の立場として周囲や患者への謙遜の気持ちを再び自分に染み付かせるためです。


 私は仕事は”修行”と思っています。

 仕事は当然”生活するための収入を得る為”にあるものですが、収入の為だけと考えたら空しい。
 仕事ゆえ当然、嫌な事や多少の無理をせねばならない時もあります。理不尽も。どんな仕事も同じでしょう。

 しかし、仏教の教えでは仕事もまた功徳を積むための修行と問われています。
 私は宗教には属していませんし、仏教徒でもありません。読経は日々していますけどね。

 我を抑える。周囲との共存協和。
 自分も皆も良くなる為に自分が成す事。
 それは”般若心経”が説いている事でもあります。

 日々の読経で般若心経を読誦している私です。
 その事を実践しなければ、経典をただ読んでいるだけで全く活かしていない事になります。


 知識は実戦に活かして初めて”知恵”となる。
 ・・・私の考え・言葉ですけどね。


 明日もまた仕事。
 辰姫の研究がどうしても進めにくい状況ですが、仕事そっちのけで研究に没頭しても辰姫は喜んではくれないでしょうね。

 やるべき事をしっかりやって、辰姫の研究も地道に進めていきます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 591

Trending Articles